講師紹介 奥村拓郎
講師紹介


奥村 拓郎/Okumura Takuro
1983
新潟県出身
2008
東北芸術工科大学彫刻コース卒業
2010
東北芸術工科大学大学院芸術文化専攻彫刻領域修了
2012-2015
東北芸術工科大学彫刻コース副手
2006 アート@ 土澤 ( 街角美術館・岩手)
京都造形芸術大学交流展 ( 表参道画廊・東京)
2008 卒業制作東京展 ( 東京都美術館・東京)
フォルム展 ( 悠想館・山形)
2008 個展 第43回 神奈川県美術展 大賞受賞作家展(神奈川県民ホール・横浜/神奈川)
2009 自由美術展 ( 国立新美術館・東京・以後毎年出品)
自由美術新人賞展 ( ギャラリー青羅・東京)
彫刻5人展 ( ギャラリーオカベ・東京)
フォルム展 ( 山形南イオン・山形)
金沢現代彫刻展 ( 金沢美術工芸大学・金沢)
2011 Art Freedm Exhibition 選抜展 ( 赤レンガ倉庫・横浜)
自由美術佳作賞展 (GALLERY PAROS・東京)
山寺祈りの芸術祭 ( 山寺・山形)
いしのまきのおおきな川から ( ギャラリー川辺りの散歩道・宮城)
2012 呼応する空間 ( ギャラリーKINGYO・東京)
U35 ART DOMAIN EXHIBITION( サブウェイギャラリー・横浜)
2013 彫刻五七五かたちで詠む奥の細道 ( 沖縄県立芸術大学・宮城県美術館)
個展 奥村拓郎彫刻展 (gallery mu-an・新潟)
冬の贈り物 (gallery mu-an・新潟)
個展 U35 JAPAN AWARD ( 赤レンガ倉庫・横浜)
交差する場所 ( 藍画廊・東京)
宮城県草月流研究会 講師 ( 仙台市民会館・宮城)
2014 東北から芽吹いた作家たち ( 長泉院付属現代彫刻美術館・東京)
個展 奥村拓郎彫刻展 ( 今井美術館・新潟)
N ~ TRIP ~ Y (gallery mu-an・新潟)
2015 新鋭芸術家育成交流作品展 FAIN ART UNIVERSITY SELECTION (茨城県つくば美術館)
ベストセレクション美術 (東京都美術館)
2008 第72 回自由美術展 新人賞・佳作賞
2009 第73 回自由美術展 現代彫刻美術館奨励賞
2010 第74 回自由美術展 佳作賞
2011 第75 回自由美術展 会員推挙
2014 第78 回自由美術展 自由美術賞
U35 japan award 受賞
普段は彫刻作品を制作し、作家活動をしています。またアトリエでは木工や造形ワークショップをしています。
レイアートスクールではその経験を活かし、立体作品、工作を主軸とした「自分の目で観察し、手で触れ、自分でやってみる」ことをベースにし、アートの楽しさを感じてもらえればと思います。